検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

対話の技  資質により添う心理援助  

著者名 井上 信子/著
著者名ヨミ イノウエ,ノブコ
出版者 新曜社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004212999146.8/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000138154
書誌種別 図書
書名 対話の技  資質により添う心理援助  
書名ヨミ タイワ ノ ワザ
副書名 資質により添う心理援助
副書名ヨミ シシツ ニ ヨリソウ シンリ エンジョ
著者名 井上 信子/著   神田橋 条治/対話
著者名ヨミ イノウエ,ノブコ カンダバシ,ジョウジ
出版者 新曜社
出版年月 2001.4
ページ数 286p
大きさ 22cm
ISBN 4-7885-0757-9
分類記号 146.8
内容紹介 弟子とその師がつむぐ対話精神療法。異なるケースを提示し考察し、言語的感性と情熱の発露、運動力の発現の保障、多彩な資質の開花、ふりかえりの大切さなどに鋭く切り込む。いのちを生かす対話の現場。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、日本女子大学助教授。著書に「現代の発達心理学」「質問紙法」など。
件名1 心理療法

(他の紹介)内容紹介 会社から左遷され、妻からは三行半を突きつけられ、息子からも会話を拒否された主人公は、ある日突然、物語を書くことを決意する。それは以前息子が熱心に本を読んでいたことを思い出したこともあるが、何よりも一敗地にまみれた自分自身への挑戦でもあった。主人公は山本甲士という小説家に目をつけ、教えを乞おうと接触する。「どろ」、「かび」、「とげ」三部作の山本甲士が「山本ひろし」の名前で書いた初めてのハートウォームストーリー。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。