検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハイデガー存在と時間   まんが!100分de名著

著者名 戸谷 洋志/監修
著者名ヨミ トヤ,ヒロシ
出版者 扶桑社
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池702795253134.9/ハ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

戸谷 洋志 NHK「100分de名著」制作班 佐々木 昭后

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000896842
書誌種別 図書
書名 ハイデガー存在と時間   まんが!100分de名著
書名ヨミ ハイデガー ソンザイ ト ジカン(マンガ ヒャップン デ メイチョ)
著者名 戸谷 洋志/監修   NHK「100分de名著」制作班/監修   佐々木 昭后/マンガ
著者名ヨミ トヤ,ヒロシ エヌエイチケー ヒャップン デ メイチョ セイサクハン ササキ,アキコウ
出版者 扶桑社
出版年月 2023.6
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-09428-7
ISBN 978-4-594-09428-7
分類記号 134.96
内容紹介 “人間はどのように存在しているのか”をテーマとした、ハイデガーの主著「存在と時間」のエッセンスを伝える。「NHK100分de名著ハイデガー「存在と時間」2022年4月テキスト」の内容をまんが化。
件名1 存在と時間

(他の紹介)内容紹介 人間と金属が織りなす壮大なロマン。西洋に例のない独特の音色をもつ梵鐘はどのように生まれたか。完成まで二十八年を要した奈良の大仏はどうやって作られたか。鋭さと美をあわせもつ日本刀の秘密、また時代を変えた火縄銃、その兵器革命はいかに展開したか―。歴史を創った日本人と冶金技術の興味深い関係を、金属学の泰斗が平易な文章で綴る。
(他の紹介)目次 原始の生活
草薙剣
古代における鋳造と冶金
鉄を作る
歴史の中から
鐘の作り方
奈良の大仏
刀の歴史
日本刀を作る
冶金の状況
鉄砲とその製造の歴史
鎖国の間に
飛躍と停滞
日本製鉄工業の夜明け
(他の紹介)著者紹介 桶谷 繁雄
 1910〜83。東京大学冶金学科卒業。工学博士。東京工業大学・京都産業大学で教授を歴任、東京工業大学名誉教授。専攻は金属結晶学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。