蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガウディの伝言 光文社新書 264
|
著者名 |
外尾 悦郎/著
|
著者名ヨミ |
ソトオ,エツロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206249468 | 523.3/ソ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000721183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガウディの伝言 光文社新書 264 |
書名ヨミ |
ガウディ ノ デンゴン(コウブンシャ シンショ) |
著者名 |
外尾 悦郎/著
|
著者名ヨミ |
ソトオ,エツロウ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
317p 図版12p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-03364-4 |
分類記号 |
523.36
|
内容紹介 |
大学で彫刻を学んだ25歳の青年は、ふらっとやってきたスペインのバルセロナでガウディの建築と出逢った。サグラダ・ファミリアで彫刻家として活躍する著者が、天才建築家のメッセージを読み解く。 |
著者紹介 |
1953年福岡県生まれ。京都市立芸術大学彫刻科卒業。サグラダ・ファミリア贖罪聖堂の専任彫刻家。リヤドロ・アートスピリッツ賞、福岡県文化賞受賞。著書に「バルセロナ石彫り修業」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
形、数字、謎の部屋…サグラダ・ファミリアの彫刻家が読み解く天才建築家のメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
ガウディと職人たちとの対話 石に込められた知恵 天国に引っ張られている聖堂 人間は何も創造しない ガウディの遺言―「ロザリオの間」を彫る 言の葉が伝えるもの―「石の聖書」を読む ガウディを生んだ地中海 ライバルとパトロン ガウディと共に育つ森―十九世紀末のバルセロナ 神に仕える建築家の誕生 孤独の塔、サグラダ・ファミリア 永遠に満たされていくもの |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ