蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209496124 | 831/ジ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
309.021 309.0234 309.021 309.0234
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000450327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてのフォニックス 1 |
書名ヨミ |
ハジメテ ノ フォニックス |
多巻書名 |
さいしょの音で韻をふむアリタレーション |
著者名 |
ジュミック今井/著
|
著者名ヨミ |
ジュミック イマイ |
出版者 |
Jリサーチ出版
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
4-86392-391-1 |
ISBN |
978-4-86392-391-1 |
分類記号 |
831.1
|
内容紹介 |
語頭で韻をふむアリタレーションを使ったチャンツ(文章をリズムに乗せて歌うこと)で英語の耳をつくり、きれいな発音を身につける、子ども向けメソッドを紹介。音声を収録したCD、音声ダウンロード用のシリアルコード付き。 |
件名1 |
英語-発音
|
(他の紹介)内容紹介 |
国民性か?歴史の必然か?近代化の陥った罠を思想史から俯瞰する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 近代化とナショナリズム(「国民」という思想 「国民」の“人為”と“自然” ほか) 第2章 二つの社会主義(「労働者」の誕生と社会主義 国民国家と社会主義 ほか) 第3章 市民的自由と文化的共同性(二つの戦間期 ワイマール共和国の大衆民主主義 ほか) 第4章 全体主義と西欧近代の超克(脱西欧化と新保守主義革命 脱西欧化とアジア主義 「生存圏」の思想 「近代の超克」論 ロマン主義と「近代の超克」) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ