蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003292539 | 019.9/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000558087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読書日記 |
書名ヨミ |
ドクショ ニッキ |
著者名 |
中村 真一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,シンイチロウ |
出版者 |
ふらんす堂
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89402-217-6 |
分類記号 |
019.9
|
内容紹介 |
雑誌「すばる」に連載の読書日記より1996年1月から12月までを収録。ギリシャ古典から漢籍・現代小説まで、東西の書に幅ひろく親しむ読書人の軌跡。「古典」への思い、そして「前衛」とは何かを語る。 |
件名1 |
読書
|
(他の紹介)内容紹介 |
恐竜の世界は、夢つきないミラクル・ワールド!鳥類は恐竜から生まれた!恐竜には羽毛が生えていた!そんな新しい発見がぞくぞく登場しているよ。楽しいクイズで遊びながら、最新の恐竜像を知ろう。 |
(他の紹介)目次 |
1 恐竜って何だ?! 2 世界一の恐竜 3 大昔の生き物 4 恐竜時代の幕開け 三畳紀 5 新しい恐竜がたくさん出現 ジュラ紀 6 絶滅まで繁栄を続けた恐竜 白亜紀 7 ティラノサウルスだー! 8 恐竜でないは虫類 9 恐竜博士がああ勘違い! 10 私の名前はすごいぞ! 11 恐竜何でも博士! |
(他の紹介)著者紹介 |
富田 京一 1966年福島県生まれ。帝京大学卒業。肉食爬虫類研究所代表。日本生態学会西表アフターケア委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 横山 験也 1954年生まれ。千葉大学教育学部卒業後、千葉市内の小学校に勤務。ゲームやクイズを取り入れた授業で子ども達のハートをつかむ。2001年に独立。日本基礎学習ゲーム研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ