蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミロとの対話 これが私の夢の色 芸術選書
|
著者名 |
ジョアン・ミロ/著
|
著者名ヨミ |
ジョアン ミロ |
出版者 |
美術公論社
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001111673 | 723/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000223325 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミロとの対話 これが私の夢の色 芸術選書 |
書名ヨミ |
ミロ トノ タイワ(ゲイジュツ センショ) |
副書名 |
これが私の夢の色 |
副書名ヨミ |
コレ ガ ワタクシ ノ ユメ ノ イロ |
著者名 |
ジョアン・ミロ/著
ジョルジュ・ライヤール/著
朝吹 由紀子/訳
|
著者名ヨミ |
ジョアン ミロ ジョルジュ ライヤール アサブキ,ユキコ |
出版者 |
美術公論社
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
723.36
|
(他の紹介)内容紹介 |
平成17年、金沢の雷日数は72日を記録した。日本有数の激雷地帯で安全に暮らすための知識を研究の第一人者が分かりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本の雷日数と雪出し雷(鰤おこし) 2 北陸の雷の特徴 3 雷の怖さ 4 雷の被害を防ぐには(避雷針と避雷器) 5 太陽暦は雷によって決まった? 6 雷エネルギーの利用 7 空の発光 |
(他の紹介)著者紹介 |
饗庭 貢 1930年金沢に生まれる。金沢大学工学部電気工学科卒業、同大学院工学研究科修士課程修了。金沢工業大学教授、工学博士。リニアモーターを用いた磁気浮上磁気推進超高速鉄道、美術館・景観照明、雷現象と雷害防止などの研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ