検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歌枕の世界  

著者名 佐佐木 忠慧/著
著者名ヨミ ササキ,タダサト
出版者 桜楓社
出版年月 1979.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001826767911.1/サ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000230184
書誌種別 図書
書名 歌枕の世界  
書名ヨミ ウタマクラ ノ セカイ
著者名 佐佐木 忠慧/著
著者名ヨミ ササキ,タダサト
出版者 桜楓社
出版年月 1979.5
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 911.101
件名1 歌枕

(他の紹介)内容紹介 本書は脱力写真家・藤田一咲の大好評「写真の時間」シリーズ第10作。テーマは脱力写真家にぴったりの「海」。春のほのぼの海、楽しい夏の海、秋の寂しい海、暗い冬の海をゆるゆる、まったりと撮影した海写真満載。コバルトブルーの海に白い波、思わず足を入れたくなるようなひたひたと波の打ち寄せる浜辺、高い波が防波堤に砕け散る力強い海、鉛色の空の下の暗く冷たい海など、さまざまな海の表情を楽しみ、和み、癒され、元気を分けてもらいましょう!ついでに脱力式・海の撮り方も、お楽しみください。
(他の紹介)目次 第1章 春の海(脱力写真家と海
カメラ編集部編集長・清水ボス&脱力写真家・藤田一咲(1) ユッタリンとマッタリン
ぼくの「海撮り」カメラ(1)Rolleiflex 2.8E&Canon New F‐1
Shooting Note(2))
第2章 夏の海(夏休みの課題
ウキワ・プカプカ ほか)
第3章 秋の海(秋の海
海の癒し力
ぼくの「海撮り」カメラ(3)Rolaroid SX‐70
秋の夜話
Shooting Note(4))
第4章 冬の海(冬の海
ノラリンとクラリン ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 一咲
 東京都生まれ・フリーカメラマン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。