蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
井伊直虎ぴあ ゆかりの地・人物・歴史・人間関係すべてわかる ぴあMOOK
|
出版者 |
ぴあ
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209208651 | 289.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000305723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
井伊直虎ぴあ ゆかりの地・人物・歴史・人間関係すべてわかる ぴあMOOK |
書名ヨミ |
イイ ナオトラ ピア(ピア ムック) |
副書名 |
ゆかりの地・人物・歴史・人間関係すべてわかる |
副書名ヨミ |
ユカリ ノ チ ジンブツ レキシ ニンゲン カンケイ スベテ ワカル |
出版者 |
ぴあ
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8356-3181-3 |
ISBN |
978-4-8356-3181-3 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた-。井伊家の当主・井伊直虎の生涯を描き、井伊家を取り巻く武将たちや、その後の井伊家に迫る。ゆかりの地スポットガイド、2017年大河ドラマストーリー解説等も掲載。 |
件名1 |
井伊家
|
(他の紹介)内容紹介 |
LDに関する広範囲の用語や概念を収録した事典。配列はアルファベット順で各項目には欧文表記と日本語訳を併記。本編の他に略語一覧、参考資料、用語解説、参考文献、和文索引、欧文索引が付く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ターキントン,キャロル 医療ジャーナリスト、編集コンサルタント。ペンシルベニア州に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハリス,ジョセフ・R. 博士号取得後、特別支援法だけでなく、小児神経心理学、LDなど幅広い研鑽を積み、学区心理士、特別支援教育ディレクター、心理学研究者、小児・思春期心理判定員を勤める。サウス・カロライナ州北部在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹田 契一 1961年米国アズベリー大学卒業。1962年米国ピッツバーグ大学大学院言語病理学科修了。1965年米国ミシガン大学大学院言語病理学科中途帰国。1975年慶應義塾大学医学部大学院医学研究科修了、医学博士。伊豆韮山温泉病院スピーチリハビリテーション・クリニック室長を経て、大阪教育大学障害児教育講座教授、現大阪教育大学名誉教授、大阪医科大学小児科客員教授。現大阪医科大学LDセンター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野 次朗 1978年大阪大学医学部医学科卒業、大阪大学医学部小児科医員。1984年米国オハイオ州立大学コロンバス小児病院研究員。1987年米国医師資格取得。1989年大阪大学医学部助手。1992年医学博士取得。1994年市立豊中病院小児科部長。1996年大阪大学医学部附属病院小児科医局長(小児神経グループチーフ)。1999年和歌山大学教育学部障害児教育学教室教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 太田 信子 1975年東京大学医学部保健学科卒業。1976年国立聴力言語障害センター付属職能職員専門職員養成所修了(現国立身体障害者リハビリテーションセンター学院言語聴覚学科)。1980年米国ギャロデット大学職能学修士課程修了、職能学修士。1988年淀川キリスト教病院、済生会茨木病院等にてスピーチセラピストとして勤務。1995年神戸総合医療専門学校言語聴覚士科講師。1996年土佐堀YMCAサポートクラス(LD児プログラム)講師。1999年神戸総合医療専門学校言語聴覚士科学科長。言語聴覚士、特別支援教育士SV(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西岡 有香 1979年神戸市外国語大学英米学科卒業。1980年大阪教育大学特殊教育特別専攻科修了。清恵会病院、大阪警察病院等にてスピーチセラピストとして勤務。1994年大阪教育大学研究科障害児教育専攻修了、教育学修士。1994年神戸YMCAサポートプログラム講師。2000年大阪市立大学文学部非常勤講師。言語聴覚士、学校心理士、特別支援教育士SV(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ