検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インフレとデフレ   講談社学術文庫 2105

著者名 岩田 規久男/[著]
著者名ヨミ イワタ,キクオ
出版者 講談社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中004822342337.9/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

597.5 597.5
収納 室内装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000360232
書誌種別 図書
書名 インフレとデフレ   講談社学術文庫 2105
書名ヨミ インフレ ト デフレ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ)
著者名 岩田 規久男/[著]
著者名ヨミ イワタ,キクオ
出版者 講談社
出版年月 2012.4
ページ数 278p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292105-3
ISBN 978-4-06-292105-3
分類記号 337.9
内容紹介 世界恐慌、ドイツ・ハイパーインフレ、昭和恐慌、リーマン・ショック…。歴史的検討に基づいて2つの悪夢、インフレとデフレの発生メカニズムを解明し、そのコントロール法を考える。
件名1 インフレーション
件名2 デフレーション

(他の紹介)内容紹介 日本人よ、外交の失敗を看過できるか。
(他の紹介)目次 まえがき 拉致は「ファイナル・ボキャブラリー」だった
第1章 米国は日朝首脳会談に反対であった
第2章 外交放棄のミスターXとの交渉
第3章 日朝首脳会談の真実
第4章 平壌とワシントンからの証言
第5章 外交敗北
終章 日米同盟の再建
(他の紹介)著者紹介 重村 智計
 1945年、中国に生まれる。早稲田大学卒業。1971年、毎日新聞社に入社、1979年から85年までソウル特派員として北朝鮮に迎合的だった日本の朝鮮半島報道の流れを変える。1989年から94年のワシントン特派員時代には、米朝核交渉で数々の国際的なスクープを報じる。早くから、北朝鮮は戦争できないし、早期崩壊もないと明言した唯一の専門家として知られる。この間、高麗大学大学院、スタンフォード大学へ留学。毎日新聞論説委員を経て、早稲田大学国際教養学部教授。テレビのコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。