検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人が知らない中国の民族抹殺戦略  中共はなぜチベットを欲しがるのか   扶桑社新書 355

著者名 ペマ・ギャルポ/著
著者名ヨミ ペマ ギャルポ
出版者 扶桑社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210036018319.2/ペ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000672603
書誌種別 図書
書名 日本人が知らない中国の民族抹殺戦略  中共はなぜチベットを欲しがるのか   扶桑社新書 355
書名ヨミ ニホンジン ガ シラナイ チュウゴク ノ ミンゾク マッサツ センリャク(フソウシャ シンショ)
副書名 中共はなぜチベットを欲しがるのか
副書名ヨミ チュウキョウ ワ ナゼ チベット オ ホシガル ノカ
著者名 ペマ・ギャルポ/著
著者名ヨミ ペマ ギャルポ
出版者 扶桑社
出版年月 2020.11
ページ数 212p
大きさ 18cm
ISBN 4-594-08643-5
ISBN 978-4-594-08643-5
分類記号 319.229
内容紹介 狂暴化する中国共産党の文化根絶、人権弾圧。中国による今日の非道な行いを世界は抑止できるのか。行動する政治学者ペマ・ギャルポが、祖国チベットを憂い、第二の故郷・日本へ警鐘を鳴らす。
著者紹介 1953年チベット生まれ。亜細亜大学法学部卒業。日本に帰化。拓殖大学国際日本文化研究所教授などを務める。著書に「中国は消防士のフリをした放火魔」など。
件名1 チベット問題
書誌来歴・版表示 「中国が隠し続けるチベットの真実」(2008年刊)の改題増補改訂

(他の紹介)内容紹介 映画「日本沈没」原作“衝撃の続編”。「国」を失った日本人の運命は!33年の時を経て“400万部ベストセラー”ついに完結。
(他の紹介)著者紹介 小松 左京
 1931年大阪府生まれ。京都大学でイタリア文学を専攻。日本を代表するSF作家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷 甲州
 1951年兵庫県生まれ。大阪工業大学工学部土木工学科卒業。青年海外協力隊員としてネパール在勤中に作家デビュー。SFや山岳小説を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。