蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
内山愚童
|
著者名 |
森長 英三郎/著
|
著者名ヨミ |
モリナガ,エイザブロウ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
1984.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000305664 | 289/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000275760 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
内山愚童 |
書名ヨミ |
ウチヤマ グドウ |
著者名 |
森長 英三郎/著
|
著者名ヨミ |
モリナガ,エイザブロウ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
1984.1 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界史上、最高最強の政治家にして、軍事的天才。混乱する共和制ローマに終止符を打ち、偉大なる世界帝国の基礎を築いた男。いかなる賛辞も過剰ではない稀代の英雄、それがユリウス・カエサルだ。「神々と王たちの血を引く」家系に生まれた青年は、策略を用い、弁舌で人を動かし、ときには自らの肉体をなげだして、人生を切り開いていく。民衆派の指導者として新しい政策を打ち出したこの男を群集は歓呼をもって迎える。かつてない迫力で人間カエサルを描く歴史活劇小説、ここに登場。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ガロ,マックス 1932年、南フランスのニースに生まれる。1980年代ミッテラン社会党政権で閣僚や政府報道官を歴任し、のち、ヨーロッパ議会の議員に転じた。1994年から公職を離れて執筆に専念し、ド・ゴールやナポレオンを素材にした作品で広範な読者を得て、国民的作家となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 修 1954年生まれ。武蔵大学大学院仏文専攻中退。仏文翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ