蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007347461 | 371.4/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000282387 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポケモンの神話学 角川新書 K-108 |
書名ヨミ |
ポケモン ノ シンワガク(カドカワ シンショ) |
著者名 |
中沢 新一/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカザワ,シンイチ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082116-0 |
ISBN |
978-4-04-082116-0 |
分類記号 |
371.45
|
内容紹介 |
21世紀、子どもたちの「野生の思考」は電子ゲームの世界にこそ息づいている-。大ヒット作「ポケットモンスター」の分析により現代人の無意識と野生に迫ったゲーム批評の金字塔。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。思想家、人類学者。明治大学野生の科学研究所所長。著書に「森のバロック」「熊楠の星の時間」など。 |
件名1 |
児童
|
件名2 |
テレビゲーム
|
書誌来歴・版表示 |
「ポケットの中の野生」(新潮文庫 2004年刊)の改題新版 |
(他の紹介)内容紹介 |
おたがいを知らずに別々の町で育った、ふたごの姉妹ルイーゼとロッテ。ある夏、スイスの林間学校で、ふたりは偶然に出会います。父と母の秘密を知ったふたりは、別れた両親を仲直りさせるために、大胆な計画をたてるのですが…小学4・5年以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ケストナー,エーリヒ 1899‐1974。ドイツの詩人・作家。ドレースデンに生まれる。貧しい生活のなかから師範学校に進む。第一次大戦で召集される。大学卒業後、新聞社に勤める。1928年『エーミールと探偵たち』で成功をおさめたが、やがてナチスにより圧迫を受ける。1960年、国際アンデルセン大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ