蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
満州事変 政策の形成過程 学術 岩波現代文庫
|
著者名 |
緒方 貞子/著
|
著者名ヨミ |
オガタ,サダコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008509648 | 210.7/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000289854 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
満州事変 政策の形成過程 学術 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
マンシュウ ジヘン(イワナミ ゲンダイ ブンコ) |
副書名 |
政策の形成過程 |
副書名ヨミ |
セイサク ノ ケイセイ カテイ |
著者名 |
緒方 貞子/著
|
著者名ヨミ |
オガタ,サダコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.8 |
ページ数 |
17,434,6p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-600252-7 |
ISBN |
978-4-00-600252-7 |
分類記号 |
210.7
|
件名1 |
満州事変(1931)
|
書誌来歴・版表示 |
「満州事変と政策の形成過程」(原書房 1966年刊)の改題 |
(他の紹介)内容紹介 |
真面目人間でハニカミ屋、不器用でギコチないが几帳面…好奇心はありあまるほどでたえず夢を持ち続けていた。怪人・乱歩の素顔!乱歩夫人・平井隆氏のエッセイ収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 父の憶い出(父・乱歩の憶い出 亡父回顧 ほか) 2 父のことあれこれ(父・乱歩のことあれこれ 亡父乱歩の古い友人 ほか) 3 父のいた風景(亡父乱歩のいた風景 亡父随想 ほか) 4 父を語る―インタビュー・座談・講演(回想の江戸川乱歩 座談会 ミステリーの父・江戸川乱歩 ほか) 5 夫の魔力―乱歩夫人・平井隆(二様の性格 夫を語る ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
平井 隆太郎 1921年、大阪府生まれ。江戸川乱歩(平井太郎)の長男。立教大学名誉教授。東京帝大法学部心理学科、政治学部卒。東大新聞研究所などを経て、立教大教授に就任し社会学部長、総長事務取扱を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ