検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カピバラに会いたい!  カピバラ大好き 2  

著者名 渡辺 克仁/著
著者名ヨミ ワタナベ,カツヒト
出版者 ゴマブックス
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206876534489/ワ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

有沢 重雄 藤丸 篤夫
646.98 646.98

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000063839
書誌種別 図書
書名 カピバラに会いたい!  カピバラ大好き 2  
書名ヨミ カピバラ ニ アイタイ
副書名 カピバラ大好き 2
副書名ヨミ カピバラ ダイスキ
著者名 渡辺 克仁/著
著者名ヨミ ワタナベ,カツヒト
出版者 ゴマブックス
出版年月 2009.7
ページ数 83p
大きさ 17cm
ISBN 4-7771-1422-1
ISBN 978-4-7771-1422-1
分類記号 489.473
内容紹介 ジャンプ、もぐもぐ、ぐったり、のんびり、家族なかよし…。心がほんわり和むカピバラの表情をもっともっと見せちゃいます。カピバラの魅力がいっぱいの写真集第2弾。カピバラに会える動物園ガイド付き。
著者紹介 2007年ホームページ『カピバラ大好き』とブログ『カピバラ動物園』を開設。著書に「カピバラ」「カピバラ大好き」がある。
件名1 カピバラ-写真集

(他の紹介)内容紹介 カブトムシとクワガタムシは、その大きさや力強さからもっとも人気がある昆虫です。カブトムシとクワガタムシはわりと身近にいる昆虫だというと、意外におもいますか。最近では、里山ブームで雑木林が整備され、都会に住んでいる人でも、ちょっと郊外の里山や雑木林に行けば出会えるようになりました。ペットショップで手に入るオオクワガタや外国産のめずらしい種類もいいのですが、身近なカブトムシ、コクワガタ、ノコギリクワガタを自分で採集したときのよろこび、育てる楽しさにまさるものはありません。いろいろな昆虫が活動をはじめる夏は、もうまもなくです。今年はカブトムシやクワガタムシの採集に挑戦してみましょう。
(他の紹介)目次 第1章 カブトムシ&クワガタムシを見つけに行こう!(雑木林をさがそう
クヌギとコナラの見わけ方
服装と持ちものをチェックしよう ほか)
第2章 ぜんぶ知りたい!カブトムシ(カブトムシの体
日本のカブトムシのなかま
カブトムシにたまごを産ませるには ほか)
第3章 ぜんぶ知りたい!クワガタムシ(クワガタムシの体
日本のクワガタムシのなかま
代表5種のオスを見わけよう ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。