蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
福島原発多重人災東電の責任を問う 被害者の救済は汚染者負担の原則で
|
著者名 |
槌田 敦/著
|
著者名ヨミ |
ツチダ,アツシ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004812392 | 543.5/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000349215 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
福島原発多重人災東電の責任を問う 被害者の救済は汚染者負担の原則で |
書名ヨミ |
フクシマ ゲンパツ タジュウ ジンサイ トウデン ノ セキニン オ トウ |
副書名 |
被害者の救済は汚染者負担の原則で |
副書名ヨミ |
ヒガイシャ ノ キュウサイ ワ オセンシャ フタン ノ ゲンソク デ |
著者名 |
槌田 敦/著
山崎 久隆/著
原田 裕史/著
|
著者名ヨミ |
ツチダ,アツシ ヤマザキ,ヒサタカ ハラダ,ヒロフミ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
7,175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-58599-7 |
ISBN |
978-4-535-58599-7 |
分類記号 |
543.5
|
内容紹介 |
2011年3月に起きた福島第一原発事故。事故を再検証するとともに、種々の警告を無視し、事故をもたらした推進者の責任を追及する。著者3人による、事故の疑問を解く討論も収録。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
件名2 |
東京電力
|
(他の紹介)著者紹介 |
さいとう みのる 本名:齋藤實。1961年3月3日生まれ。宮城県出身。企画・編集者。1983年尚美音楽短期大学音楽情報学科音楽資料卒業(現・尚美学園大学)。FM放送専門雑誌の編集プロダクション、音楽雑誌社・編集部、楽譜専門出版社・編集部(幼児教育書/各種曲集・教本/ジャズ関連の楽譜集など)の勤務を経て、現在、書籍、楽譜集、教本、執筆など多岐に渡る企画や編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 杉山 薫里 東京都出身。イラストレーター。和光大学芸術学部卒業。現在、教科書、一般書籍、雑誌などのイラストを中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 原発震災の歴史的意味
1-63
-
山崎 久隆/著
-
2 これは事故を超えて犯罪だ
65-151
-
槌田 敦/著
-
3 <討論>福島原発事故の疑問を解く
153-171
-
槌田 敦/述 山崎 久隆/述 原田 裕史/述
前のページへ