検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説東のエデン   MF文庫ダ・ヴィンチ か-5-1

著者名 神山 健治/著
著者名ヨミ カミヤマ,ケンジ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004894085913.6/カミ/一般図書成人室 在庫 
2 高川702541863913.6/カミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アニカ・トール 菱木 晃子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000407232
書誌種別 図書
書名 小説東のエデン   MF文庫ダ・ヴィンチ か-5-1
書名ヨミ ショウセツ ヒガシ ノ エデン(エムエフ ブンコ ダ ヴィンチ)
著者名 神山 健治/著
著者名ヨミ カミヤマ,ケンジ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2012.9
ページ数 492p
大きさ 15cm
ISBN 4-8401-4831-3
ISBN 978-4-8401-4831-3
分類記号 913.6
内容紹介 この国の“空気”に戦いを挑んだひとりの男の子と、彼を見守った女の子のたった11日間の物語。テレビ版アニメ「東のエデン」の原作・脚本・監督を務めた著者が小説化。番外編5編と特別対談も収録。
書誌来歴・版表示 2009年刊の増補

(他の紹介)内容紹介 第2次世界大戦初期。ナチス・ドイツの支配が強まるオーストリア。ユダヤ人への弾圧から逃れ、生きるために、スウェーデンへやってきた500人の幼い子どもたち。そんな中に、ふたりの姉妹がいた。華やかな街ウィーンの両親の元を離れ、たどり着いたのは西海岸の寂しい漁師町。慣れない異国の地での生活と人々との交流の1年を描く。
(他の紹介)著者紹介 トール,アニカ
 1950年、スウェーデンのイェーテボリのユダヤ人家庭に生まれる。映画制作関係者の養成機関である国立映画学校(Dramatiska Institutet)卒業後、図書館員やフリーライターを経て、1996年、『海の島―ステフィとネッリの物語』で作家デビュー。シリーズ三作目にあたる『海の深み』で、1999年にスウェーデン図書館協会よりニルス・ホルゲション賞を、シリーズ四部作全てに対して2000年にポーランドのヤヌシュ・コルチャック賞を、また1997年に『ノーラ、12歳の秋』(小峰書店)でスウェーデン出版社協会よりアウグスト・ストリンドベリ賞を受賞。さらに全業績に対して、1999年に北欧学校図書館員協会賞、2000年にスウェーデンの児童書出版社Rab´en & Sj¨ogrenよりアストリッド・リンドグレーン賞を受賞。作家活動のほかに映画の脚本も手がける。ストックホルム在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菱木 晃子
 1960年、東京都生まれ。慶應義塾大学卒業後、スウェーデンのウプサラでスウェーデン語を学ぶ。現在、スウェーデンを中心に絵本、児童文学、ヤングアダルト小説の翻訳に活躍。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 小説東のエデン   5-399
2 迂闊な月曜日事件   ミサイル難民の生活   401-416
土橋 文也/著
3 THE COLD BLUE   417-427
4 落日   429-445
5 空気の中のゴースト   447-463
6 楽園からの脱出   EDEN OF THE“MIDDLE”EAST   465-484
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。