蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダライ・ラマ法王に池上彰さんと「生きる意味」について聞いてみよう
|
著者名 |
ダライ・ラマ14世/著
|
著者名ヨミ |
ダライ ラマ ジュウヨンセイ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207121393 | 180.9/ダ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000211964 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダライ・ラマ法王に池上彰さんと「生きる意味」について聞いてみよう |
書名ヨミ |
ダライ ラマ ホウオウ ニ イケガミ アキラ サン ト イキル イミ ニ ツイテ キイテ ミヨウ |
著者名 |
ダライ・ラマ14世/著
池上 彰/著
|
著者名ヨミ |
ダライ ラマ ジュウヨンセイ イケガミ,アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-216397-2 |
ISBN |
978-4-06-216397-2 |
分類記号 |
180.9
|
内容紹介 |
2010年6月、横浜。池上彰と大学生100人が、ダライ・ラマ法王を囲んで「生きる」とはどういうことか、熱く語り合った。「生きる意味って何ですか?」など、ダライ・ラマ法王に聞いた50の質問を収録する。 |
著者紹介 |
1935年チベット生まれ。15歳で政治・宗教両面の国家最高指導者となる。インドで亡命政権を樹立。ノーベル平和賞受賞。 |
件名1 |
チベット仏教
|
(他の紹介)内容紹介 |
銀河ツーリストに勤める牛乳チュウ好きの小林は、宇宙飛行士の夢を捨てきれないまま、10年がたってしまった。時間つぶしに入った野球場で、広告代理店勤務で「ヘイヘイ」が口癖の田中と、食品メーカーでメンマを売る鈴木と出会い、タダ券でビアレストランで飲むことになる。31歳にして「このままでいいのか、俺の人生」と、それぞれ自分探しに悩む3人。人生の軌道修正は果たして完了するのか?!初の連ドラオリジナル脚本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮藤 官九郎 1970年7月19日、宮城県出身。91年大人計画に参加以降、役者として活躍すると共に、「ウーマンリブ」シリーズでは自ら作・演出を手掛け、パンクコントバンド「グループ魂」では、“暴動”の名前でギターを担当。「木更津キャッツアイ」(芸術選奨文部科学大臣新人賞)、映画『GO』(日本アカデミー賞最優秀脚本賞他)『ピンポン』(日本アカデミー賞優秀脚本賞)などの脚本の他、「リチャードホール」等バラエティの構成にも参加。パルコ・プロデュース『鈍獣』で第49回岸田國士戯曲賞を受賞。長編映画初監督作品『真夜中の弥次さん喜多さん』では、2005年度新藤兼人賞金賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ