検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界中のお菓子あります  ソニープラザと輸入菓子の40年   新潮新書 166

著者名 田島 慎一/著
著者名ヨミ タジマ,シンイチ
出版者 新潮社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206227530673.7/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

673.78 673.78
673.78 673.78
プラザスタイル株式会社 菓子-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000716152
書誌種別 図書
書名 世界中のお菓子あります  ソニープラザと輸入菓子の40年   新潮新書 166
書名ヨミ セカイジュウ ノ オカシ アリマス(シンチョウ シンショ)
副書名 ソニープラザと輸入菓子の40年
副書名ヨミ ソニー プラザ ト ユニュウ ガシ ノ ヨンジュウネン
著者名 田島 慎一/著
著者名ヨミ タジマ,シンイチ
出版者 新潮社
出版年月 2006.5
ページ数 174p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610166-1
分類記号 673.78
内容紹介 ハーシーズ、ペッツ、マカデミアナッツ…。今や身近な輸入菓子にも、日本に根付くまでには沢山の物語があった。長年お菓子の輸入に携わり「お菓子博士」の異名を持つ著者が、豊富なエピソードと共に綴る「輸入菓子の戦後史」。
著者紹介 1949年生まれ。72年にソニープラザ(現プラザスタイル)に入社。渋谷109店店長、銀座店店長、商品開発部部長を経て、2002年からコーポレートオフィサー(執行役員)。
件名1 プラザスタイル株式会社
件名2 菓子-歴史

(他の紹介)内容紹介 ハーシーズ、ペッツ、マカデミアナッツ、激辛ポテトチップス…。いま身近に手にすることのできる輸入菓子にも、日本の店頭に根付くまでには沢山の物語があった。輸入制限と為替の障害、数々のブームと一発商品、バレンタイン商戦、そしてお菓子に情熱を燃やす型破りな人々の熱意…。一貫してお菓子の輸入に携わり「お菓子博士」の異名も持つ著者が、豊富なエピソードと共に綴る「輸入菓子の戦後史」。
(他の紹介)目次 第1章 アメ横と大八車(盛田昭夫のツルのひと声
苦肉のティッシュ横向け作戦 ほか)
第2章 バレンタイン物語(社会現象となったバレンタインデー
“平台積み”が大成功 ほか)
第3章 一万円のポテトチップス(クリスマス商戦は2月が勝負
業界勢力図は見本市で読む ほか)
第4章 お菓子のグローバリズム(“クッキーのロールスロイス”秘話
土壇場での逆転成約 ほか)
第5章 スーパーブランドの哲学(「一品主義」の代表選手
ダリがデザインしたかわいいキャンディ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。