蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心不全 Common disease series 12
|
著者名 |
杉本 恒明/編集
|
著者名ヨミ |
スギモト,ツネアキ |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
1989.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002315992 | 493.2/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三国志 中国-歴史-三国時代 伝記-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000376827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心不全 Common disease series 12 |
書名ヨミ |
シンフゼン(コモン ディジィーズ シリーズ) |
著者名 |
杉本 恒明/編集
|
著者名ヨミ |
スギモト,ツネアキ |
出版者 |
南江堂
|
出版年月 |
1989.12 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-524-27082-5 |
分類記号 |
493.235
|
件名1 |
心不全
|
(他の紹介)内容紹介 |
二世紀の終わり、中国は群雄が割拠する争乱の時代に突入、三世紀初めには魏の曹操、蜀の劉備、呉の孫権の三雄が国を建てて覇権を争う三国鼎立時代が訪れた。この怒涛の時代を描いて人気の高い小説『三国志演義』の元となったのが、三世紀末に陳寿が著した正史『三国志』。そこに登場する多士済々な群雄たちの行動と事績を興味深いエピソード別に分類・紹介し、乱世に生きた男たちの人物像を生き生きと描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
魏(「姦雄」は決して恩義を忘れない―曹操 お尋ね者曹操を救った中牟県令は誰か―楊原・(付)任峻 人の用い方はそれぞれ違う―曹操・劉備・孫策・孫権 ほか) 蜀(呂布の命請いを突き放した冷血漢―劉備 馬鹿を演じた(?)名役者―劉禅 これをやったのは本当は誰だ―劉備・張飛・関羽・孫堅・孫権 ほか) 呉(きっと呪われた家系に違いない―呉の孫氏一族 「神」にしてやられた二人の君主―孫権・曹叡 強運で逃れた暗殺と廃位計画―孫権・孫皓 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
坂口 和澄 1934年東京生まれ。早稲田大学第一政治経済学部新聞学科卒業。レコード会社勤務後、フリーとなり、レコード関連のデザイン、レイアウトを始める。その間、「歴史と旅」(秋田書店)、「歴史群像」(学習研究社)で『三国志』について多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ