検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名探偵コレクション 2 

著者名 仁木 悦子/著
著者名ヨミ ニキ,エツコ
出版者 出版芸術社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206222135913.6/ニキ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仁木 悦子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000714883
書誌種別 図書
書名 名探偵コレクション 2 
書名ヨミ メイタンテイ コレクション
多巻書名 面の巻
著者名 仁木 悦子/著
著者名ヨミ ニキ,エツコ
出版者 出版芸術社
出版年月 2006.4
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-88293-294-6
分類記号 913.6
内容 内容:二つの陰画 花は夜散る 一匹や二匹 あした天気に 「二つの陰画」作品ノート
内容紹介 カメラマン・櫟建介とその妻・知子、息子・究介の一家が大活躍。長篇「二つの陰画」と短篇2作、作品ノート、単行本未収録のボーナストラックも収録。著者ならではのアットホームな世界を堪能できる、コレクション第2弾。
著者紹介 1928〜86年。東京生まれ。処女作「猫は知っていた」で江戸川乱歩賞、「赤い猫」で日本推理作家協会賞を受賞。ほかの著書に「林の中の家」など。

(他の紹介)内容紹介 櫟健介と妻・知子、息子の究介の一家が住むアパートの大家が殺された。完璧な密室だった現場、遺産相続問題、それぞれ動機を持つ住人たち。櫟ファミリーがたどり着いた意外な犯人の姿とは!?生活感溢れる描写と二転三転する展開が魅力の長篇「二つの陰画」、さらに同シリーズの短篇2作、作品ノート、単行本未収録のボーナストラックも収録。仁木悦子ならではのアットフォームな世界を堪能できる、名探偵コレクション第2弾。
(他の紹介)著者紹介 仁木 悦子
 1928年、東京生れ。四歳の時に胸椎カリエスに罹り、身体障害者となるが、53年から童話などを書き始め、懸賞募集や同人誌などに約百篇を発表。56年、河出書房の長篇ミステリ募集に投じた処女作『猫は知っていた』が一席入選する。翌57年、一般の公募となった江戸川乱歩賞に回され、仁木悦子は初の乱歩賞作家としてデビュー、大ベストセラーとなる。その後、良質の作品をコンスタントに発表、推理ファンの支持を得る。81年には、短編『赤い猫』で日本推理作家協会賞を受賞した。86年11月、腎不全のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 二つの陰画   3-178
2 花は夜散る   179-206
3 一匹や二匹   207-238
4 あした天気に   239-246
5 「二つの陰画」作品ノート   247-249
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。