検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

利尻・礼文自然観察ガイド  

著者名 杣田 美野里/著
著者名ヨミ ソマダ,ミノリ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 朝日プラザ005646385402.9/リ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杣田 美野里 佐藤 雅彦 宮本 誠一郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000714060
書誌種別 図書
書名 利尻・礼文自然観察ガイド  
書名ヨミ リシリ レブン シゼン カンサツ ガイド
著者名 杣田 美野里/著   佐藤 雅彦/著   宮本 誠一郎/著
著者名ヨミ ソマダ,ミノリ サトウ,マサヒコ ミヤモト,セイイチロウ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.5
ページ数 127p
大きさ 18cm
ISBN 4-635-42034-5
分類記号 462.111
内容紹介 日本列島の北の端に位置する不思議なふたつの島、利尻・礼文の自然を旅するガイドブック。広大な丘、火山、海岸草原、湿原、原生林、海などに生息する花や動物、おすすめの自然観察コースなどを紹介する。
著者紹介 1955年東京生まれ。植物写真家・エッセイスト。1992年より利尻が見える礼文の丘に暮らす。共著に「礼文 花の島 花の道」など多数。
件名1 利尻島
件名2 礼文島

(他の紹介)目次 第1章 礼文島の丘
第2章 利尻の頂
第3章 湿原
第4章 海岸草原
第5章 森
第6章 海
(他の紹介)著者紹介 杣田 美野里
 1955年東京都生まれ。植物写真家・エッセイスト。1992年より利尻が見える礼文の丘に暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 雅彦
 1966年静岡県生まれ。利尻町立博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 誠一郎
 1960年千葉県柏市生まれ。自然写真家。1992年から礼文島に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。