検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金縛りの歳月  

著者名 金 石範/著
著者名ヨミ キン,セキハン
出版者 集英社
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001811223913.6/キム/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

943.6 943.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000315861
書誌種別 図書
書名 金縛りの歳月  
書名ヨミ カナシバリ ノ サイゲツ
著者名 金 石範/著
著者名ヨミ キン,セキハン
出版者 集英社
出版年月 1986.9
ページ数 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-772576-6
分類記号 913.6
内容 内容:郷天遊記 帰途 金縛りの歳月

(他の紹介)内容紹介 グリムのメルヘンとはそもそもどんなお話だったのか。子ども向きの楽しい童話なのか、それとも残酷で怖い昔話なのか。日本では早くから様々な版で紹介され様々な議論が入り乱れていたが、本書は、グリム研究の第一人者が満を持して発表した決定版。世界のグリム学者の議論を踏まえ、新たに訳しおろされた本格派。第2巻は「灰かぶり」「赤ずきん」「ブレーメンの音楽隊」ほか27篇。カラー図版多数。
(他の紹介)著者紹介 グリム,ヤーコップ
 1785‐1863。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。言語学者。兄弟で集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グリム,ヴィルヘルム
 1786‐1859。ドイツのヘッセン国ハーナウ生まれ。文芸学者。兄弟で集めた昔話をもとに、いわゆる「グリム童話」を編纂する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 〓
 1925年生まれ。京都大学文学部ドイツ文学科卒業。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 郷天遊記
2 帰途
3 金縛りの歳月
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。