蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「将棋」で脳をきたえよう 3
|
著者名 |
中原 誠/監修
|
著者名ヨミ |
ナカハラ,マコト |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 300387479 | 796/シ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中原VS谷川全局集
中原 誠/著,谷…
大山VS中原全局集
大山 康晴/著,…
“自然流”詰将棋 : 永世名人直伝…
中原 誠/著
中原VS米長全局集
中原 誠/著,米…
中原誠名局集
中原 誠/著
「将棋」で脳をきたえよう5
中原 誠/監修
「将棋」で脳をきたえよう4
中原 誠/監修
「将棋」で脳をきたえよう2
中原 誠/監修
「将棋」で脳をきたえよう1
中原 誠/監修
自然流この一手
中原 誠/著
将棋・矢倉のすべて : 3七桂戦法…
中原 誠/著
中原の名局
中原 誠/著
山田道美将棋著作集第8巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第7巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第6巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第5巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第4巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第3巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第2巻
山田 道美/著,…
山田道美将棋著作集第1巻
山田 道美/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000712927 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「将棋」で脳をきたえよう 3 |
書名ヨミ |
ショウギ デ ノウ オ キタエヨウ |
多巻書名 |
さあ、対局してみよう |
著者名 |
中原 誠/監修
|
著者名ヨミ |
ナカハラ,マコト |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-652-04848-3 |
分類記号 |
796
|
内容紹介 |
日本独特のゲームである「将棋」で楽しみながら脳を鍛えるシリーズ。3巻では、将棋のゲームを進めていく上でマスターしたい戦術(駒の能力や手筋)や、先を読むことなどについて学ぶ。 |
件名1 |
将棋
|
(他の紹介)内容紹介 |
第3巻では、将棋のゲームを進めていく上で、マスターしたい戦術(駒の能力や手筋)について勉強していきます。 |
(他の紹介)目次 |
1 戦いで駒の能力を生かそう!(飛車と角が活躍するために 玉を攻める飛角銀桂 玉を守る金銀3枚 駒の交換をしてみよう 駒得の両取りをねらおう ほか) 2 上手に駒を使う手筋(歩の上手な使い方 香の上手な使い方 桂の上手な使い方 銀の上手な使い方 金の上手な使い方 ほか) 第3巻のまとめ 将棋の格言集 |
(他の紹介)著者紹介 |
中原 誠 十六世名人有資格者。宮城県塩竃市出身。24歳で大山康晴から名人位を奪取、「棋界の若き太陽」と呼ばれ、米長邦雄らと数々の名勝負を繰り広げた。2003年5月〜05年5月まで日本将棋連盟会長を務める。「自然流」や「桂の中原」と呼ばれる格調高い指し回しには定評があり、多くのファンがいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ