蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
わたしがわたしになるために
|
著者名 |
山崎 朋子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,トモコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300138260 | 914.6/ヤ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000535269 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしがわたしになるために |
書名ヨミ |
ワタシ ガ ワタシ ニ ナル タメ ニ |
著者名 |
山崎 朋子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ,トモコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7593-0496-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
韓国の孤児院で思ったこと、インドネシア映画「青空がぼくの家」のこと、お米5升抱えて上京した折のどこか楽観的な決意、父のこと…。歳を重ねるにつれて、生きていることが楽しくてならなくなったという著者の爽やかな随筆集。 |
著者紹介 |
1932年福井県生まれ。福井大学2年修了。小学校教師を経て、女性史研究家となる。大宅壮一ノンフィクション賞他受賞多数。著書に「サンダカン八番娼館」「光ほのかなれど」ほか多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
岳人誌上に掲載された好評リレー連載「マイフェイバリットルート」を単行本化。日本を代表する登山家たちが、国内の山からお気に入りのルートを紹介する。選ばれたルートは、多くの登山者の目標やあこがれになるものばかりで、そのまま日本の名ルートガイドにもなっている。登山家の思い入れや登山観も盛り込まれ、トップクライマーの登山思想書ともいえる。 |
(他の紹介)目次 |
フリークライミングショートルート&ボルダー(奥秩父・小川山・マラ岩「エクセレントパワー」(杉野保) 奥武蔵・日和田山・女岩「左ルート・中央ルート」(寺島由彦) ほか) フリークライミングロングルート&アルパインクライミング(無積雪期)(奥秩父・瑞牆山・十一面岩左岩稜末端壁「春うらら」(大岩あき子) 伊豆大仁・城山・南壁「バトルランナー」(柏瀬祐之) ほか) 冬期アルパインクライミング(北アルプス・屏風岩「1ルンゼ」(和田城志) 北アルプス・剱岳・チンネ「中央チムニー」(菊地敏之) ほか) 沢登り(南会津・只見川「白戸川」(高桑信一) 上信越国境・魚野川「魚野川本流」(町田有恒) ほか) 山スキーその他(頚城・海谷山塊「焼山北面」(藤原雅一) 丁岳山地・鳥海山「新山北壁」(北田啓郎) ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ