検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うちゅうでいちばん   おはなしトントン 8

著者名 川北 亮司/作
著者名ヨミ カワキタ,リョウジ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005950332913/カワ/児童書児童室 在庫 
2 岡町005951744913/カワ/児童書児童室 在庫 
3 服部005959622913/カワ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川北 亮司 藤本 四郎
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000767866
書誌種別 図書
書名 うちゅうでいちばん   おはなしトントン 8
書名ヨミ ウチュウ デ イチバン(オハナシ トントン)
著者名 川北 亮司/作   藤本 四郎/絵
著者名ヨミ カワキタ,リョウジ フジモト,シロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 2007.11
ページ数 76p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-06273-7
ISBN 978-4-265-06273-7
分類記号 913.6
内容紹介 海にはおそろしいおばけ、ウミンバが住んでいて、ふねをおそうっていわれている。宙一は、ウミンバとたたかう漁師のとうさんの姿を、暗い海の中に見た気がした…。とうさん、ウミンバなんかに負けないで!
著者紹介 1947年東京生まれ。早稲田大学卒業。作品に「ふたごの魔法つかい」シリーズ、絵本に「のんびり森のぞうさん」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 黒沢映画創造、その製作技術の秘密に迫る白熱の力作インタビューノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1章 俳優・仲代達矢
第2章 助監督・堀川弘通
第3章 助監督・出目昌伸
第4章 助監督・小泉堯史
第5章 録音・渡会伸
第6章 録音・紅谷愃一
第7章 音響効果・三縄一郎
第8章 記録係・野上照代
(他の紹介)著者紹介 塩沢 幸登
 作家・編集者。1947(昭和22)年生まれ。東京都世田谷区出身。1970(昭和45)年、早稲田大学文学部卒業。平凡出版(現マガジンハウス)入社後、雑誌『月刊平凡』、『週刊平凡』、『平凡パンチ』などの取材、編集に従事。雑誌『ターザン』副編集長、『ガリバー』編集長を歴任。この間、ノンフィクション作品『平凡パンチの時代』、『夢の行方』を上梓。2002年、マガジンハウス退社。作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。