検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発覚、シーボルト事件  新しい学問をめざした人たち   ものがたり日本歴史の事件簿 5

著者名 小西 聖一/著
著者名ヨミ コニシ,セイイチ
出版者 理論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206201733289/シ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小西 聖一 高田 勲
210.58 210.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000712022
書誌種別 図書
書名 発覚、シーボルト事件  新しい学問をめざした人たち   ものがたり日本歴史の事件簿 5
書名ヨミ ハッカク シーボルト ジケン(モノガタリ ニホン レキシ ノ ジケンボ)
副書名 新しい学問をめざした人たち
副書名ヨミ アタラシイ ガクモン オ メザシタ ヒトタチ
著者名 小西 聖一/著   高田 勲/絵
著者名ヨミ コニシ,セイイチ タカダ,イサオ
出版者 理論社
出版年月 2006.3
ページ数 145p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-01635-2
分類記号 210.58
内容紹介 文政11年の深夜、猛烈な台風が長崎地方を襲った。荒れ狂う港の中で、1隻のオランダ船が座礁した。オランダ商館の医師シーボルトは、その船で母国に向けて出向するはずだったが、積み荷の中から禁制品が数多く見つかり…。
著者紹介 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家。著書に「NHKにんげん日本史」など。
件名1 シーボルト事件(1828)

(他の紹介)内容紹介 明治維新をさかのぼること四十年、文政十一年八月十七日の深夜、猛烈な台風が長崎地方をおそった。その荒れくるう港の中で、一隻のオランダ船が座礁した。オランダ商館の医師シーボルトは、その船で、明日にでも母国に向けて出航するはずだった。事件の発端は、その積み荷の中から、強固な鎖国政策をとる幕府が持ち出しを禁止している、いわゆる禁制品が、数多く見つかったことからだ!なかで、もっとも問題とされたのは、日本地図だった。伊能忠敬や間宮林蔵たちが苦労の末に完成させた、最新の全図だ。たちまち、幕府のきびしい追及が始まった。地図を渡した容疑で、高橋景保がとらえられて獄死。事件に関わったとされる五十人あまりが刑に処せられた。ついに、シーボルトもとらえられて国外に追放!わが国の近代化への夜明けを前にして起こった、日本の学問の発展を渇望した人たちの苦悩を考える。
(他の紹介)目次 台風があばいた事件の証こ―オランダ商館医師シーボルト取り調べ
オランダ商館に新しい医師が赴任―日本人の間にも評判がたかまる
江戸への旅―運命を変えた一四三日
鎖国が生んだ悲劇、シーボルト事件
十年後の事件、十五年後のできごと
日本開国―シーボルトふたたび日本へ
(他の紹介)著者紹介 小西 聖一
 1939年生まれ、愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。