検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

K2非情の頂  5人の女性サミッターの生と死  

著者名 ジェニファー・ジョーダン/著
著者名ヨミ ジェニファー ジョーダン
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206203333786.1/ジ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

786.18 786.18
登山-遭難 K2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000711971
書誌種別 図書
書名 K2非情の頂  5人の女性サミッターの生と死  
書名ヨミ ケーツー ヒジョウ ノ イタダキ
副書名 5人の女性サミッターの生と死
副書名ヨミ ゴニン ノ ジョセイ サミッター ノ セイ ト シ
著者名 ジェニファー・ジョーダン/著   海津 正彦/訳
著者名ヨミ ジェニファー ジョーダン カイツ,マサヒコ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2006.4
ページ数 462p
大きさ 22cm
ISBN 4-635-17813-7
分類記号 786.18
内容紹介 たった5人のK2女性登頂者のすべてが登頂後、下山中のK2か、ほかの8000メートル峰で亡くなった-。この不思議な因縁に心動かされ、実際にK2に行き、精緻な取材を重ね、女性の視点から描いたノンフィクション。
著者紹介 1958年生まれ。作家、ジャーナリスト、ラジオ・テレビのニュースアンカー、ボイスタレントなどとして幅広く活躍。スカイライン・ベンチャー・プロダクションを共同経営。
件名1 登山-遭難
件名2 K2

(他の紹介)内容紹介 本書執筆の時点で、世界第2の高峰K2の女性登頂者はたったの5人しかいない。しかも、彼女たちの生きざまは、まったく違うものだった。共通しているのは女性であることと、全員8000メートル峰で亡くなっているということ。本書は、K2と女性登頂者のこの不思議な因縁に心を動かされた著者が、実際にK2に行き、精緻な取材を重ね、女性の視点から彼女たちのK2登頂にまつわる物語を描いたノンフィクションである。
(他の紹介)目次 なぜK2なのか
K2の女性登山史
不屈のパイオニア
素晴らしい山頂
黒い夏
私たちの運命の山
「黒い夏」の終幕
パイオニアの死
もう一人の生還者
母親とクライマーとの狭間
一日の虎
封印された遺産
発見された英雄
情熱の代償
(他の紹介)著者紹介 ジョーダン,ジェニファー
 1958年生まれ。作家、ジャーナリスト、ラジオ・テレビのニュースアンカー、ボイスタレントなどとして幅広く活躍する。2003年、ナショナル・ジオグラフィック・チャンネルの“Women of K2”の脚本・製作・プロデューサー。現在は、ソルトレイク・シティーでスカイライン・ベンチャー・プロダクションを共同経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海津 正彦
 1945年、八王子市生まれ。早稲田大学政経学部卒業。翻訳家。学生時代から登山に親しみ、ヒマラヤ登頂の経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。