検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俺の後ろに立つな  さいとう・たかを劇画一代  

著者名 さいとう たかを/著
著者名ヨミ サイトウ,タカオ
出版者 新潮社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207050782726.1/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

韓国史事典編纂会 金 容権
221.06 221.06

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000166490
書誌種別 図書
書名 俺の後ろに立つな  さいとう・たかを劇画一代  
書名ヨミ オレ ノ ウシロ ニ タツナ
副書名 さいとう・たかを劇画一代
副書名ヨミ サイトウ タカオ ゲキガ イチダイ
著者名 さいとう たかを/著
著者名ヨミ サイトウ,タカオ
出版者 新潮社
出版年月 2010.6
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-325731-8
ISBN 978-4-10-325731-8
分類記号 726.101
内容紹介 戦後の混乱期を生き抜いて新ジャンル「劇画」を創出。連載40年超「ゴルゴ13」の創作の秘密から経営戦略まで、巨匠がすべてを明かした決定版自伝・劇画論。年譜、作品一覧、図版、特別寄稿なども収録。
著者紹介 1936年和歌山生まれ。大阪で育つ。劇画家。「空気男爵」でデビュー。「さいとう・プロダクション」設立。小学館漫画賞受賞。旭日小綬章受章。著書に「ゴルゴ13」等。

(他の紹介)内容紹介 「読む」事典として好評を博した旧版に、南北における政治・社会状況の変化や韓流など、70余項目を追加・拡充。東アジアの近未来を考えるうえで必携。
(他の紹介)目次 第1章 外勢の侵略と民族運動 1860‐1910
第2章 日本帝国主義の支配と民族の抗戦 1910‐1945
第3章 民族分断と独裁体制の出発 1945‐1961
第4章 軍事独裁体制と民主化運動 1961‐1979
第5章 民主化運動と統一への模索 1979‐1993
第6章 文民政治の発足と統一への展望 1993‐2005
付録
(他の紹介)著者紹介 金 容権
 1971年早稲田大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。