検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民法 4  有斐閣ストゥディア

著者名 山本 敬三/監修
著者名ヨミ ヤマモト,ケイゾウ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210766010324/ミ/4一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デンマーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001027735
書誌種別 図書
書名 民法 4  有斐閣ストゥディア
書名ヨミ ミンポウ(ユウヒカク ストゥディア)
多巻書名 債権総論
著者名 山本 敬三/監修
著者名ヨミ ヤマモト,ケイゾウ
出版者 有斐閣
出版年月 2024.12
ページ数 18,349p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-15131-4
ISBN 978-4-641-15131-4
分類記号 324
内容紹介 初学者にとってのわかりやすさを追求し、記述の質・量のバランスを究極まで突き詰めた、まったく新しい民法のテキスト。4は、債権総論を取り上げ、具体的な設例に即して説明する。
件名1 民法

(他の紹介)内容紹介 北欧の最南国デンマークの歴史、文化、社会を18章に分けて紹介。
(他の紹介)目次 第1部 デンマークの歴史(北欧神話と中世アイスランド文学
ヴァイキング時代
連合から覇権争いへ
近代国家の発展)
第2部 デンマークの文化と伝統(デンマークの言語文化
デンマーク王室の歴史と現在
デンマークの祝祭日と食詩人アンデルセン
現代デンマーク文学―個と向かい合う北欧社会
詩人哲学者キェルケゴール
デンマーク人と自然
デンマーク映画―鏡に映るデンマークの姿)
第3部 デンマークの現代社会(デンマーク社会福祉の道
社会福祉国家デンマークの歴史像
高齢者福祉の現状と課題―わが国への実践的示唆
デンマークの環境とエネルギー政策
デンマークの外国人と言語政策
デンマークのキリスト教)
(他の紹介)著者紹介 浅野 仁
 1940年生まれ。関西学院大学社会学部教授、大学院社会学研究科指導教授。社会学博士。南デンマーク大学留学(2003年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧野 正憲
 1947年生まれ。大阪外国語大学、関西学院大学他非常勤講師。コペンハーゲン大学歴史学研究所留学(1976〜77年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平林 孝裕
 1963年生まれ。関西学院大学神学部助教授。コペンハーゲン大学神学部留学(1991‐92、96‐97年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。