蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天地光響 日本人の原風景 2
|
著者名 |
竹内 敏信/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,トシノブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1988.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000603043 | 748/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000346802 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天地光響 日本人の原風景 2 |
書名ヨミ |
テンチ コウキョウ |
副書名 |
日本人の原風景 2 |
副書名ヨミ |
ニホンジン ノ ゲンフウケイ |
著者名 |
竹内 敏信/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,トシノブ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1988.5 |
ページ数 |
101p |
大きさ |
26×27cm |
ISBN |
4-06-203756-4 |
分類記号 |
748
|
(他の紹介)内容紹介 |
発達障害を抱えた子どもは成長の節目節目でいろいろな困難に直面しやすい。そんな時にどのように理解して、すぐに、どう支援したらいいかを、Q&A形式で田中康雄が親身に答える。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 教えてもらったことを還元するために 第1章 軽度発達障害を「仮に」理解する 第2章 軽度発達障害を「実際に」支援する(出生前後編 就学前編 小学校編 中学校編) 第3章 作法論―連携・ネットワークと子どもへの向きあい方 おわりに 非力だからこそ、すべての人々に感謝をこめて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ