蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心霊スポットへようこそ [3]
|
著者名 |
山口 理/作
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,サトシ |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006702468 | 913/ヤマ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 006705149 | 913/ヤマ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 006699771 | 913/ヤマ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 006703821 | 913/ヤマ/3 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000235749 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心霊スポットへようこそ [3] |
書名ヨミ |
シンレイ スポット エ ヨウコソ |
多巻書名 |
Sの悲鳴 |
著者名 |
山口 理/作
伊東 ぢゅん子/絵
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,サトシ イトウ,ジュンコ |
出版者 |
いかだ社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-87051-317-4 |
ISBN |
978-4-87051-317-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
ようこそ、恐怖のおしよせる心霊スポットへ。「4本の白い手」「だれかがドアをノックする」「ふえていく女」など、心霊スポットにまつわる10のストーリー。図書館版も同時刊行。 |
(他の紹介)内容紹介 |
統一後から現在まで、ドイツを揺るがした議論とは何だったのか。東独の過去の問題、統一に伴うさまざまな困難、外国人への差別と暴力、ナショナリズムの高揚、さらにはNATOの域外派兵、アフガニスタン出兵とイラク戦争などをめぐる知識人の議論を紹介し、現代ドイツの政治と社会の諸相を浮き彫りにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ドイツ統一―国民国家の再生? 第2章 統一のきしみ 第3章 ネオナチの暴力―庇護権問題 第4章 中部ヨーロッパの大国? 第5章 新たな国際情勢の中で 第6章 過ぎ去らない過去 第7章 EU統合の深化とカントの希望の再生 |
(他の紹介)著者紹介 |
三島 憲一 1942年東京に生まれる。1967年東京大学大学院比較文学・比較文化課程修士課程修了。専攻はドイツ思想史。東京経済大学教授、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 四本の白い手
駐車場
3-13
-
-
2 運転手がいない!?
後ろの車
14-24
-
-
3 永遠の地下
エレベーター
25-34
-
-
4 呪いの宿
お風呂
35-45
-
-
5 だれかがドアをノックする
街灯の下
46-56
-
-
6 だれもいない…
昇降口
57-66
-
-
7 恐怖のかくれんぼ
洋服ダンスの中
67-77
-
-
8 ダム底の家
ローカル線の電車
78-88
-
-
9 知らん顔
踏み切り
89-99
-
-
10 ふえていく女
車の中
100-110
-
前のページへ