蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005613518 | 377.9/ク/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000708538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いちご白書 角川文庫 ク16-1 |
書名ヨミ |
イチゴ ハクショ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
ジェームズ・クネン/[著]
青木 日出夫/訳
|
著者名ヨミ |
ジェームズ クネン アオキ,ヒデオ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4043205023 |
ISBN |
9784043205028 |
分類記号 |
377.96
|
件名1 |
学生運動
|
件名2 |
コロンビア大学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「人々はひとりぼっちではない。しかし、そのかわり孤独である。自分を知らず、自分のことなど気にもとめず、また気にかけてもらおうともしない群衆の真ん中でしか感じられないような孤独がここにある…ぼくたちはこれからも闘うだろう」六〇年代末、コロンビア大学の激しい闘争を背景に、悲しみと憤りを抱えた一学生が声をあげ、世界中でカリスマ的な支持を得た。自由を求める十九歳の奔放な感性を刻む、青春文学の名著。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クネン,ジェームズ 1948年生まれ。19歳のコロンビア大学学生当時、『いちご白書』を執筆。若者たちのカリスマ的な存在となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青木 日出夫 1936年生、早稲田大学大学院英米文学研究科修了、英米文学研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ