蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新しい高校物理の教科書 現代人のための高校理科 ブルーバックス B-1509
|
著者名 |
山本 明利/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,アキトシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206582603 | 420/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000708521 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい高校物理の教科書 現代人のための高校理科 ブルーバックス B-1509 |
書名ヨミ |
アタラシイ コウコウ ブツリ ノ キョウカショ(ブルー バックス) |
著者名 |
山本 明利/編著
左巻 健男/編著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,アキトシ サマキ,タケオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
374p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257509-4 |
分類記号 |
420
|
内容紹介 |
物理のストーリー性を重視した、読んで面白い「検定外」高校物理教科書。現行の教科書では扱わない内容でも、物理的世界観を作るのに欠かせないものにはページを割いた。この一冊で、現代人に必須の科学的素養が身につく! |
著者紹介 |
神奈川県立柏陽高等学校教諭。JSTサイエンスレンジャー。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
読んでわかるから面白い!現代人に必須の科学的素養が身につく検定外高校物理教科書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「はかる」ことと「見る」こと 第2章 物体の運動を支配するもの 第3章 変化の中で変わらないもの 第4章 ものは原子でできている 第5章 波うつ世界 第6章 電気と磁気の不思議な関係 第7章 原子の中へ 第8章 現代の物理へ |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 明利 1953年生まれ。1978年東京工業大学大学院修士課程修了(物理学)。神奈川県立湘南高校、湘南台高校を経て2004年より神奈川県立柏陽高等学校教諭。日本物理教育学会理事。YPC(横浜物理サークル)の一員として科学教育の新手法の研究に努めるかたわら、JSTサイエンスレンジャー・藤沢市科学少年団運営委員として小・中学生の指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 左巻 健男 東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授等を経て同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授。専門は理科教育、環境教育。新理科教育ML代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ