蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界に「かゆい」がなくなる日 Natsume‐sha Science
|
著者名 |
柿木 隆介/著
|
著者名ヨミ |
カキギ,リュウスケ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209353044 | 491.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 209842640 | 491.3/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000383818 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界に「かゆい」がなくなる日 Natsume‐sha Science |
書名ヨミ |
セカイ ニ カユイ ガ ナクナル ヒ(ナツメシャ サイエンス) |
著者名 |
柿木 隆介/著
高森 建二/監修
|
著者名ヨミ |
カキギ,リュウスケ タカモリ,ケンジ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8163-6340-5 |
ISBN |
978-4-8163-6340-5 |
分類記号 |
491.378
|
内容紹介 |
かゆみの世界は謎だらけ! 皮膚の構造や働きから、皮膚で起こるかゆみのメカニズム、乾燥肌がかゆいわけ、花粉症によるかゆみ、かゆみ止め薬を使わない治療法、かゆみ研究の最前線までを、わかりやすく説明する。 |
著者紹介 |
九州大学医学部卒業。内科医、神経内科医。自然科学研究機構生理学研究所教授、総合研究大学院大学教授、順天堂大学客員教授。著書に「脳にいいこと悪いこと大全」など。 |
件名1 |
かゆみ
|
(他の紹介)内容紹介 |
素晴らしい才能と欠点とを背負い込んでいるすべての人に―。25歳なのに時計も読めないわたし…。「計算障害」を抱えた少女詩人が、困難と自己練磨に満ちた自らの体験世界を繊細に描き出す、全身全霊の手記―。 |
(他の紹介)目次 |
それまでのわたし トラブルの兆し 辛い日々 「書くこと」の力 プレリュード パニック 十三歳の冬 励まし ある答え 作家への道 「出版」という現実 亀裂 もがき 夢 ナイフ、フォーク、スプーン 孤独な場所を探して もう無理 進展 「世界」へ |
(他の紹介)著者紹介 |
アビール,サマンサ 15歳で出版した詩作品“Reach for the Moon”(Pfeifer‐Hamilton Publishers、1993)で、1994年、学習障害に関する優れた書籍に与えられるマーゴ・マレク賞を受賞。マウント・ホリヨーク大学を優秀な成績で卒業後、カウンセラーとして、ミシガンにあるアートセンターに勤務。現在、ミシガン州、トラヴァース市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ