蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 005503628 | 929/ク/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 005503370 | 929/ク/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
室内装飾 旅館 プロバンス-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000690043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悲しい下駄 |
書名ヨミ |
カナシイ ゲタ |
著者名 |
クォン ジョンセン/作
ピョン キジャ/訳
高田 勲/画
|
著者名ヨミ |
クォン,ジョンセン ピョン,キジャ タカダ,イサオ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-82002-6 |
分類記号 |
929.13
|
内容紹介 |
1944年、敗色濃厚の日本。朝鮮人と日本人の子どもが同居する長屋を舞台に、子どもたちの目で見た戦争の悲惨さ、貧しさやひもじさ、差別への深い悲しみを情緒豊かに描く。韓国を代表する児童文学作家の自伝的小説。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。『朝鮮日報』新春文芸賞受賞をきっかけに作家活動に入る。「こいぬのうんち」でキリスト教児童文学賞を受賞。著書に「あなぐまさんちのはなばたけ」など。 |
(他の紹介)目次 |
メゾン・ドットとは プロヴァンスMAP ル・ジャ・ドゥ・ランジュ 都会人の憧れを実現させたラヴェンダー畑とポタジェ(菜園)のあるライフスタイル ラ・バルジャキエール インテリアとおもてなしの心が暖かく迎えてくれる家 ル・リマ 白にこだわり、上質な白だけでまとめたマダムの宿はアヴィニョンの街の中心に シャンブル・ドット・アン・ヴィル リュベロンの基点、アプトの広場にある快適な隠れ家 シャンブル・ドゥ・セジュール・アヴェック・ヴュ アートギャラリーとメゾン・ドットの融合 オ・ラランティ・デュ・リエール リュベロンの山並みを望みながら、プロヴァンス・ライフを楽しめるメゾン・ドット グランド・ベキュードゥ 広々としたスペースが気持ちまでゆったりさせる田園のなかの洗練された館 ル・アラ・ドゥ・ロー リル・シュール・ラ・ゾルグの川辺で動物たちと過ごすメゾン・ドット ドメーヌ・デ・グランジュ・デュ・ボスケ アンティーク家具が随所に活かされた館では、貸切パーティ、料理教室、セミナーもOK〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ