蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000732537 | 724.1/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000364918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俳画歳時記 第4巻 |
書名ヨミ |
ハイガ サイジキ |
多巻書名 |
春夏の風物詩 |
著者名 |
藪本 積穂/編著
|
著者名ヨミ |
ヤブモト,セキホ |
出版者 |
秀作社出版
|
出版年月 |
1989.4 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-88265-029-0 |
分類記号 |
724.1
|
件名1 |
俳画
|
(他の紹介)内容紹介 |
数々の犯罪を生んだオウム真理教。その教祖・麻原彰晃に宿った「狂気」の本質とは何か?熊本時代の言動、上京後の逮捕、宗教団体への執着…徹底取材でさびしい怪物の核心に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 狂気の誕生 第2章 東京へ 第3章 オウム前夜 第4章 グルに化けた日 第5章 「ポア」はこうして始まった 終章 ほんとうの聖地 |
(他の紹介)著者紹介 |
高山 文彦 1958年、宮崎県高千穂生まれ。法政大学文学部中退。ノンフィクション作家。95年、98年の2度にわたり「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞・作品賞」を受賞。2000年、『火花―北条民雄の生涯』で大宅壮一ノンフィクション賞、講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ