検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宿命  警察庁長官狙撃事件捜査第一課元刑事の23年  

著者名 原 雄一/著
著者名ヨミ ハラ,ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン209445303368.6/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アフガニスタン タリバン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000427400
書誌種別 図書
書名 宿命  警察庁長官狙撃事件捜査第一課元刑事の23年  
書名ヨミ シュクメイ
副書名 警察庁長官狙撃事件捜査第一課元刑事の23年
副書名ヨミ ケイサツチョウ チョウカン ソゲキ ジケン ソウサ ダイイッカ モトケイジ ノ ニジュウサンネン
著者名 原 雄一/著
著者名ヨミ ハラ,ユウイチ
出版者 講談社
出版年月 2018.3
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-221024-9
ISBN 978-4-06-221024-9
分類記号 368.6
内容紹介 警察庁長官狙撃事件の容疑者・中村泰の捜査はなぜ封印されたのか? 警視庁幹部、警察組織、現場捜査員、社会情勢などの「宿命」が絡み合い、葬り去られた事件の真相に迫る。緻密な捜査ノートをもとに綴ったノンフィクション。
著者紹介 東京都出身。中央大学法学部卒業。民間企業勤務を経て、警視庁警察官を拝命。機動捜査隊主任・班長、捜査第一課主任・係長等を歴任。築地署副署長、滝野川署長、第九方面本部副部長を務め勇退。
件名1 犯罪
件名2 警察-日本

(他の紹介)内容紹介 アフガニスタンは忘れられ、見捨てられていた。だが、1998年、アフリカでの米大使館爆破テロによって、突如全世界の注目を浴びる。いったい、この国で何がおきたのか?タリバンの誕生。バーミヤン大仏の破壊。オマル師とビンラディンの関係。米英軍の侵攻による政権崩壊。第一線で取材を続けてきた新聞記者が「テロの時代」に突入する転回点となったアフガン現代史の謎にいどむ。
(他の紹介)目次 1 「タリバンは悪か?」
2 「顔のない」最高指導者
3 タリバン伝説
4 タリバン主義
5 パキスタンの憂鬱
6 バーミヤン大仏破壊
7 タリバン政権衰亡
8 アフガン軍事攻撃
9 アフガン新政権
10 地方の軍閥
(他の紹介)著者紹介 春日 孝之
 1961年生まれ。日本大学国際関係学部卒業。85年毎日新聞社入社。95〜6年、米国フリーダムフォーラム財団特別研究員としてハワイ大学大学院留学(アジア・中東史)。97〜9年、ニューデリー支局。99〜03年、イスラマバード支局。千葉支局次長、外信部副部長を経て、05年11月よりテヘラン支局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。