蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206207185 | 289.3/ヒ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000706194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヒトラー・コード |
書名ヨミ |
ヒトラー コード |
著者名 |
H.エーベルレ/編
M.ウール/編
高木 玲/訳
|
著者名ヨミ |
H エーベルレ M ウール タカギ,リョウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
562p 図版32p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-213266-4 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
宿敵ヒトラーの自決を疑うスターリンが「神話作戦」の名のもと、ふたりの総統側近を厳しく尋問した記録。スターリン読後、封印された禁断の書を、ドイツの若手研究家が55年ぶりに発見。欧米を震撼させたベストセラーの翻訳。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。ハレ大学で歴史学を学ぶ。同大学で歴史学の教鞭を執る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、たったひとりの読者・スターリンのためにまとめられた。宿敵ヒトラーの自決を疑うソ連の独裁者は、「神話作戦」の名のもと、ふたりの総統側近を厳しく尋問させる。偽証は生命を危うくする状況下で告白されたヒトラーの日常生活、食習慣、気質、病歴から政策、戦争指導、地下濠での最期の日々、死の瞬間まで、すべてが第一級の記録である。読後、スターリンが封印した“禁断の書”がドイツ若手研究者の手で、55年ぶりに発見されたとき、世界は震撼した。欧米ベストセラーを緊急翻訳。未公開写真32ページ、関連人物400名のリスト付き。 |
(他の紹介)目次 |
一九三三年夏‐一九三四年夏 一九三四年夏‐一九三五年一一月 一九三六年二月‐一九三七年九月 一九三七年一一月‐一九三九年三月 一九三九年三月‐一一月 一九三九年一二月‐一九四一年五月 一九四一年六月‐一二月 一九四二年二月‐一九四三年二月 一九四三年二月‐夏 一九四三年夏‐一九四四年二月 一九四三年夏‐一九四四年二月 一九四三年夏‐一九四四年二月 一九四三年夏‐一九四四年二月 一九四三年夏‐一九四四年二月 一九四三年夏‐一九四四年二月 一九四四年六月‐一九四五年一月 一九四五年一月‐三月 一九四五年三月‐四月 一九四五年四月‐五月八日 |
(他の紹介)著者紹介 |
エーベルレ,ヘンリク 1970年生まれ。ハレ大学で歴史学を学んでジャーナリストとして活動後、マルティン・ルター大学で現代史講座の研究員となり、現在はハレ大学で歴史学の教鞭を取る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウール,マティアス 1970年生まれ。ハレ大学とモスクワ大学で歴史学、政治学を学ぶ。2001年よりドイツ現代史研究所に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高木 玲 1958年兵庫県生まれ。大阪外国語大学大学院修士課程を修了。翻訳家。大阪府池田市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ