検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おむすびのにぎりかた   手売りブックス

著者名 宮本 しばに/文
著者名ヨミ ミヤモト,シバニ
出版者 ミシマ社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209473735596.3/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クラウス・ペーター・ヴォルフ 木本 栄 アメリー・グリーンケ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000442810
書誌種別 図書
書名 おむすびのにぎりかた   手売りブックス
書名ヨミ オムスビ ノ ニギリカタ(テウリ ブックス)
著者名 宮本 しばに/文   野口 さとこ/写真
著者名ヨミ ミヤモト,シバニ ノグチ,サトコ
出版者 ミシマ社
出版年月 2018.6
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 4-909394-09-5
ISBN 978-4-909394-09-5
分類記号 596.3
内容紹介 酒蔵の杜氏、僧侶、染色家…。日本各地で暮らす様々な人たちのにぎる「おむすび」のおいしさの謎を、創作野菜料理家・宮本しばにと写真家・野口さとこが訪ね歩く。レシピ付き。『みんなのミシマガジン』連載を加筆・再構成。
著者紹介 創作野菜料理家。1999年から「ワールドベジタリアン料理教室」を開催。オンラインショップ『studio482+』を立ち上げる。著書に「野菜料理の365日」など。
件名1 握り飯

(他の紹介)内容紹介 イェンス・ペーターは、ごくふつうの男の子。ちょっと恥ずかしがりやだけれど両親や先生のいうこともちゃんと素直にきく「おりこうさん」です。ところが、そんなイェンス・ペーターのところに、いたずらっ子の透明人間、「透明くん」が出てきて、大混乱!二人の「はちゃめちゃな物語」がはじまります。
(他の紹介)著者紹介 ヴォルフ,クラウス・ペーター
 1954年、ドイツルール地方のゲルゼンキルヘンに生まれる。高校卒業間際に、新聞社へ投稿した短編が賞を取る。高校卒業後は地方の新聞社で働いたり、青少年用の宿泊施設を組織したり、手品のできるピエロとして全国を放浪する。若い読者向けに書かれた彼のストーリーは軽快なテンポとわかりやすい文章、そして独特のユーモアで人気があり、その売り上げ部数は合計800万部をこえ、19ケ国語に翻訳されている。それ以外にもヴォルフは、テレビ用の映画・ドラマの脚本も手がけており、そのほとんど高い視聴率を得ると評判。「スヴェンの秘密」は1996年にカナダのベスト・メイド・テレビムービーのロッキー賞、ベルリン、バベルスベルク映画アカデミーのエーリヒ・ケストナー賞、1998年に上海のマグノリア賞を与えられた。1985年に、「強制国外退去」と題した本、および映画でアムステルダムのアンネフランク賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グリーンケ,アメリー
 ベルリンで絵画とビジュアル・コミュニケーションデザインを学ぶ。1975年から、フリーな画家、子供の本のイラストレーター、またコミック画家として活躍。ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木本 栄
 イギリスのロンドンで生まれる。ドイツのボン大学卒業後、翻訳家として活躍する。現在、ドイツ・ベルリンに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。