蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都ぎらい 全3冊
|
著者名 |
井上 章一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ショウイチ |
出版者 |
豊中点訳会
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702388802 | テ361.4/イ/1 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 702388810 | テ361.4/イ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
岡町 | 702388828 | テ361.4/イ/3 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000428629 |
書誌種別 |
点字本 |
書名 |
京都ぎらい 全3冊 |
書名ヨミ |
キョウトギライ |
著者名 |
井上 章一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ショウイチ |
出版者 |
豊中点訳会
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
3V |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
テ361.4
|
(他の紹介)内容紹介 |
鎖国下の江戸で、人びとはどのようにナポレオンやベトナム象などの海外情報を入手したのか。ペリーの砲艦外交やロシア軍艦の対馬占拠事件を分析。海外情報ネットワークが、ついには幕府の崩壊をもたらした姿を描く。 |
(他の紹介)目次 |
情報の役割―プロローグ 海外情報の収集・発信の地―長崎と横浜 異国情報と江戸社会 緊迫する海外情勢と国内政治 幕末の異国船来航と情報分析 情報と幕府の崩壊―エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
岩下 哲典 1962年、長野県に生まれる。1994年、青山学院大学大学院博士後期課程単位修得満期退学。明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部教授(大学院応用言語学研究科教授兼担)、博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ