蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
稲垣足穂全集 8
|
著者名 |
稲垣 足穂/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,タルホ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206153397 | 918.6/イ/8 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
我が見る魔もの : 稲垣足穂怪異小…
稲垣 足穂/著,…
少年愛文学選
折口 信夫/ほか…
稲垣足穂詩文集
稲垣 足穂/[著…
天体嗜好症 : 一千一秒物語
稲垣 足穂/著
少年愛の美学 : A感覚とV感覚
稲垣 足穂/著
ヰタ・マキニカリス
稲垣 足穂/著
稲垣足穂 : 飛行機の黄昏
稲垣 足穂/著
鼻眼鏡1
稲垣 足穂/著
鼻眼鏡2
稲垣 足穂/著
一千一秒物語
稲垣 足穂/著
稲垣足穂全集13
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集12
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集11
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集10
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集9
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集7
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集6
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集5
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集4
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集3
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集2
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集1
稲垣 足穂/著,…
足穂映画論 : フィルモメモリア・…
稲垣 足穂/著
花月幻想
稲垣 足穂/著
南方熊楠児談義
稲垣 足穂/著
前へ
次へ
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
与謝野鉄幹<寛>・晶子作品集 : …
与謝野 鉄幹/著…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
新しい女は瞬間である : 尾竹紅吉…
尾竹 紅吉/[著…
広島風土記
井伏 鱒二/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
北條民雄集
北條 民雄/[著…
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
違星北斗歌集 : アイヌと云ふ新し…
違星 北斗/[著…
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
ユーモアのある風景
織田 正吉/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
一人と千三百人 二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000705277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
稲垣足穂全集 8 |
書名ヨミ |
イナガキ タルホ ゼンシュウ |
多巻書名 |
赤き星座をめぐりて |
著者名 |
稲垣 足穂/著
萩原 幸子/編
|
著者名ヨミ |
イナガキ,タルホ ハギワラ,サチコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.5 |
ページ数 |
463p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-480-70488-4 |
分類記号 |
918.68
|
内容 |
内容:幼きイエズスの春に 有楽町の思想 夏至物語 雪ケ谷日記 飛行機の墓地 工場の星 ラジエーター 赤き星座をめぐりて 随筆ヰタ・マキニカリス 戸塚抄 悪魔の魅力 姦淫への同情 フェヒナーの地球意識 誰にも似ないように 虹の入江の美観 あべこべになった世界に就て 意志と世界 コントに就いて 月と虫 所謂進化に就いて 山風蠱が発表されるまで 人生は短く芸術は長し 山田有勝兄への書翰 月に寄せて 蘆 ほか11編 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書には昭和十八(一九四三)年から昭和二十四(一九四九)年までの時期を扱った自伝的作品と、昭和十三(一九三八)年から昭和二十四(一九四九)年までの間に発表したエッセイ、および「明石」を収録している。 |
(他の紹介)目次 |
幼きイエズスの春に 有楽町の思想 夏至物語 雪ヶ谷日記 飛行機の墓地 工場の星 ラジエーター 赤き星座をめぐりて 随筆ヰタ・マキニカリス 戸塚抄〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 幼きイエズスの春に
3-28
-
-
2 有楽町の思想
29-42
-
-
3 夏至物語
43-61
-
-
4 雪ケ谷日記
62-71
-
-
5 飛行機の墓地
72-82
-
-
6 工場の星
83-86
-
-
7 ラジエーター
87-90
-
-
8 赤き星座をめぐりて
91-103
-
-
9 随筆ヰタ・マキニカリス
104-142
-
-
10 戸塚抄
143-162
-
-
11 悪魔の魅力
163-173
-
-
12 姦淫への同情
174-193
-
-
13 フェヒナーの地球意識
194-198
-
-
14 誰にも似ないように
ダンディーの原理について
199-205
-
-
15 虹の入江の美観
206-207
-
-
16 あべこべになった世界に就て
208-214
-
-
17 意志と世界
215-217
-
-
18 コントに就いて
218-221
-
-
19 月と虫
222-224
-
-
20 所謂進化に就いて
225-229
-
-
21 山風蠱が発表されるまで
230-234
-
-
22 人生は短く芸術は長し
235-238
-
-
23 山田有勝兄への書翰
239-244
-
-
24 月に寄せて
245-246
-
-
25 蘆
247-253
-
-
26 触背美学に就て
254-258
-
-
27 悲壮美の一面性に就て
259-262
-
-
28 猫町への移住者
263-264
-
-
29 文学者の気持
265-270
-
-
30 黄薔薇
ランボウ抄
271
-
-
31 詩の倫理
272-281
-
-
32 日本人とは?
Little Tokyo's Wit
282-290
-
-
33 友横光利一の霊に
291-293
-
-
34 実存哲学の余白
294-316
-
-
35 神・現代・救い
説話風に
317-339
-
-
36 明石
340-454
-
前のページへ