蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クメール語入門 用語編 カンボジア語
|
著者名 |
ペン・セタリン/著
|
著者名ヨミ |
ペン セタリン |
出版者 |
連合出版
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206153637 | 829.3/ペ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000705198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クメール語入門 用語編 カンボジア語 |
書名ヨミ |
クメールゴ ニュウモン |
副書名 |
カンボジア語 |
副書名ヨミ |
カンボジアゴ |
著者名 |
ペン・セタリン/著
|
著者名ヨミ |
ペン セタリン |
出版者 |
連合出版
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89772-201-2 |
分類記号 |
829.38
|
内容紹介 |
前半がクメール語-日本語用語集、後半が日本語-クメール語用語集で構成。巻末には付録として、地名・方角・食べ物・体の各部など日常よく用いられる言葉を収録。2004年刊「クメール語入門」の用語編。 |
著者紹介 |
プノンペン出身。東京学芸大学大学院修了。2004年、法政大学博士後期課程入学。現在、東京外国語大学でクメール語を教えている。著書に「アンコール・ワットの青い空の下で」など。 |
件名1 |
クメール語
|
(他の紹介)内容紹介 |
2004年刊行の『クメール語入門』の姉妹編。『クメール語入門』に収録した単語をアルファベット順に配列し、クメール語表記、発音、日本語訳、収録ページを掲載した第1部と日本語の五十音順に配列した第2部からなる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 クメール語‐日本語用語集 第2部 日本語‐クメール語用語集 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
ペン・セタリン プノンペン(カンボジア)出身。1981年、東京学芸大学大学院修了(専攻は教育心理学)。2004年、法政大学博士後期課程入学(専攻は日本文学)。現在、東京外国語大学でクメール語を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ