蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦争・テロ・拷問と国際法
|
著者名 |
A・カッセーゼ/著
|
著者名ヨミ |
A カッセーゼ |
出版者 |
敬文堂
|
出版年月 |
1992.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 700212533 | 329/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000429548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦争・テロ・拷問と国際法 |
書名ヨミ |
センソウ テロ ゴウモン ト コクサイホウ |
著者名 |
A・カッセーゼ/著
曽我 英雄/訳
|
著者名ヨミ |
A カッセーゼ ソガ,ヒデオ |
出版者 |
敬文堂
|
出版年月 |
1992.7 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7670-0592-2 |
分類記号 |
329.6
|
内容紹介 |
1.ヒロシマ・ナガサキと国際社会の法規則 2.なぜ国家は武力を行使しても罰せられないのか 3.核兵器の「第一撃」は禁止されているか? 4.サブラ事件とシャティラ事件 5.処罰なき犯罪=キャプテン・アスティツ事件 ほか2章 |
件名1 |
戦争(国際法)
|
件名2 |
テロリズム
|
件名3 |
拷問
|
(他の紹介)目次 |
第1部 会話編(挨拶 基本語順 形容詞と副詞 接続詞 物事を指し示す表現 ほか) 第2部 文字と発音編(クメールの文字と発音 子音と母音との組合せ 単語の語尾に来る子音文字(末子音) 二重文字) |
(他の紹介)著者紹介 |
ペン・セタリン プノンペン(カンボジア)出身。1981年東京学芸大学教育心理学、大学院卒業。2004年法政大学、博士後期課程日本文学入学。現在、桜美林大学及び東京外国語大学でクメール語を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ