蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206161317 | 933.7/ガ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000705158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガーネット傑作集 4 |
書名ヨミ |
ガーネット ケッサクシュウ |
多巻書名 |
ビーニー・アイ |
著者名 |
デイヴィッド・ガーネット/著
|
著者名ヨミ |
デイヴィッド ガーネット |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-62194-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
殺人の発作に苛まれた狂人との常軌を逸した日々、そして新たな時代への蘇生と旅立ち。ロンドンの南隣、サリー州リンプスフィールド・チャートの丘陵を舞台に、著者が幼少の体験を綴る。 |
著者紹介 |
1892〜1981年。イギリスの作家。第一次世界大戦が起きると良心的兵役拒否者として農耕生活にいそしみ、ブルームズベリー・グループの一員となった。 |
(他の紹介)内容紹介 |
殺人の発作に苛まれた狂人との常軌を逸した日々、そして、新たな時代への蘇生と旅立ち。香気あふれる明晰な文体、反俗精神がささえる洗練された人間風刺とエロチシズム―理想の現代語訳でよみがえる。ブルームズベリー・グループの代表作家が残した傑作群。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ガーネット,デイヴィッド 1892.3.9‐1981.2.17。イギリスの作家。文学の名門ガーネット家に生まれる。ロンドンの王立科学専門学校で植物学を専攻。第一次大戦が起きると良心的兵役拒否者としてヴァネッサ・ベルやダンカン・グラントと農耕生活にいそしみ、ブルームズベリー・グループの一員となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池 央耿 1940年東京都生れ。1964年国際基督教大学教養学部人文科学科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ