蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210459186 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210457420 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
利倉西セン | 210455481 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000227136 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
のびるのび〜る |
書名ヨミ |
ノビル ノビール |
著者名 |
深見 春夫/作 絵
|
著者名ヨミ |
フカミ,ハルオ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
19×27cm |
ISBN |
4-7746-1182-2 |
ISBN |
978-4-7746-1182-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
公園にある大きな木になった、オレンジ色の木の実のゴンドラに子どもたちが乗り込むと、みるみるうちに枝がのびて、家や森を横切っていき…。笑えて、ほがらかで、わくわくする絵本。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。さし絵、創作絵本を中心に幅広いジャンルで活躍。作品に「そらとぶパン」「あるくおだんごくん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『トム・ソーヤーの冒険』『ハックルベリィ・フィンの冒険』の作者トウェインは、旅を生活の基盤とした「さすらいの作家」であった。人生のターニングポイントになった「外国旅行記」を中心にその実像に迫る異色の評伝。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 作家マーク・トウェインが誕生するまで 第2章 『地中海遊覧記』 第3章 一躍人気作家に 第4章 『ヨーロッパ放浪記』 第5章 すてきれぬ実業家への夢 第6章 『赤道に沿って』(オーストラレーシア編) 第7章 『赤道に沿って』(インド編) 第8章 晩年のトウェイン |
(他の紹介)著者紹介 |
飯塚 英一 1949年、東京都江戸川区に生まれる。法政大学大学院博士課程単位取得(英文学専攻)。1974‐75、80年、イギリス留学(イギリス近代小説を学ぶ)。1986年から彩流社の「マーク・トウェインコレクション」翻訳プロジェクトに参加。帝京大学理工学部助教授。栃木県河内町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ