検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正岡子規からの手紙   五柳叢書 25

著者名 三枝 昻之/著
著者名ヨミ サイグサ,タカユキ
出版者 五柳書院
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202142667911.1/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

617.6 617.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000401377
書誌種別 図書
書名 正岡子規からの手紙   五柳叢書 25
書名ヨミ マサオカ シキ カラ ノ テガミ(ゴリュウ ソウショ)
著者名 三枝 昻之/著
著者名ヨミ サイグサ,タカユキ
出版者 五柳書院
出版年月 1991.3
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-906010-46-6
分類記号 911.16
内容紹介 短歌史の中で何を価値として大切にしたいと思っているのか。その確認を著者が、正岡子規を話相手にしてくりかえし手さぐりしている。その一方で、著者の同世代歌人たちがどのような持続と転戦の中で短歌的成果を挙げているか学ぼうともする。
件名1 和歌

(他の紹介)内容紹介 定番ハーブ90種とハーブガーデン、ハーバル、ハーバリストを古典植物誌や文学作品、神話伝説、迷信などと写真を交えて紹介する読むハーブ事典。
(他の紹介)目次 暮らしを彩るさまざまなハーブの顔
ハーブ事典
ハーブガーデンの歴史
ノットガーデンと家事
ハーバル、ハーバリストの始まり
新世界からのハーブ
庭園にかかわる本

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。