蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
交通問題を解決する 地球環境をまもるアクション
|
著者名 |
ダニエル・ギルビン/著
|
著者名ヨミ |
ダニエル ギルビン |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206201741 | 680/ギ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 300386315 | 680/ギ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 300386331 | 680/ギ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000711666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
交通問題を解決する 地球環境をまもるアクション |
書名ヨミ |
コウツウ モンダイ オ カイケツ スル(チキュウ カンキョウ オ マモル アクション) |
著者名 |
ダニエル・ギルビン/著
岩渕 孝/監修
|
著者名ヨミ |
ダニエル ギルビン イワブチ,タカシ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
36p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-57618-0 |
分類記号 |
680
|
内容紹介 |
エアバス社による航空機の燃費を改善する取りくみや、中国のリニアモーターカー、個人向け移動手段「セグウェイ」などについて紹介。環境問題に対する世界の人々の取り組みや自分たちができることなどを紹介するシリーズ。 |
件名1 |
交通
|
件名2 |
環境問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然災害の被災地、医師のいない地域など…医療を必要としている人びとに援助をとどける!2005年10月、パキスタン北部地震の被災地での援助活動を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
医療に手のとどかない人びと(ストリートチルドレン へき地での医療活動 野宿者支援) 自然災害(自然災害の緊急援助 パキスタン北部地震 スマトラ沖地震・津波 中米ハリケーン 阪神・淡路大震災) 「国境なき医師団」といっしょになにができるだろう? |
(他の紹介)著者紹介 |
早乙女 勝元 東京都生まれ。作家。東京空襲を記録する会の推進力となり、東京大空襲の語り部となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 耕二 東京都生まれ。写真家。主にヨーロッパ、アメリカで取材・撮影をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 梅津 ちお 福井県生まれ。アメリカのNGOの東京事務所での専従スタッフを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ