蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009143819 | 367.7/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マーガレット・ワイズ・ブラウン ガース・ウィリアムズ 木本 栄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000531619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老人漂流社会 他人事ではない“老後の現実” |
書名ヨミ |
ロウジン ヒョウリュウ シャカイ |
副書名 |
他人事ではない“老後の現実” |
副書名ヨミ |
ヒトゴト デワ ナイ ロウゴ ノ ゲンジツ |
著者名 |
NHKスペシャル取材班/著
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー スペシャル シュザイハン |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-391-14371-3 |
ISBN |
978-4-391-14371-3 |
分類記号 |
367.75
|
内容紹介 |
どうすれば「自分らしい“終の住処”」を見つけ出せるのか。NHKスペシャル「終の住処はどこに 老人漂流社会」では伝えきれなかった「自らの老後を、自らで選ぶ」ということの難しさと大切さについて詳しく伝える。 |
件名1 |
高齢者
|
件名2 |
孤独死
|
(他の紹介)内容紹介 |
だれのペットでも、番犬でもない、立派な老犬クリスピンと、ひとり生きる少年ジミーの、きみょうな生活がはじまります。よみきかせ、3さいから。ひとりよみ、小学校低学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブラウン,マーガレット・ワイズ 1910年、アメリカのニューヨーク市ブルックリンに生まれ、ロングアイランドで育つ。バージニア州ホリンズ・カレッジから、ニューヨーク市のバンク・ストリート教育大学に進む。卒業後、出版社に勤務し編集者となる。15年の編集者時代に、100冊におよぶ絵本を書く。その後、執筆に専念。1947年に出版した『おやすみなさいおつきさま』(絵/クレメント・ハード 日本では評論社より)で、圧倒的評価をえた、アメリカ児童文学・絵本を代表する作家。1952年、滞在先のフランスにて病没。享年42歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウィリアムズ,ガース 1912年、アメリカに生まれる。写実的で、動物たちの「やわらかい毛並み」も再現を心懸ける氏の魅力的な画風に、アメリカの子どもたちは、何十年も熱狂してやまなかった。この独特の画風で、20世紀のもっとも愛された子どもの本のいくつかに生命を吹きこんできた。1996年没、享年84歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木本 栄 イギリスのロンドンで生まれる。ドイツのボン大学卒業後、翻訳家として活躍する。現在、ドイツ・ベルリンに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ