検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

醬油鯛  

著者名 沢田 佳久/著
著者名ヨミ サワダ,ヨシヒサ
出版者 アストラ
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208074559578.4/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Christos

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000404123
書誌種別 図書
書名 醬油鯛  
書名ヨミ ショウユダイ
著者名 沢田 佳久/著
著者名ヨミ サワダ,ヨシヒサ
出版者 アストラ
出版年月 2012.9
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 4-901203-50-0
ISBN 978-4-901203-50-0
分類記号 578.47
内容紹介 駅弁などで見かける魚形の醬油入れ「醬油鯛」全76種を、科・属・種の3階層に分類し、写真・図とともに掲載。また、醬油鯛の素材・歴史・造形等を解説するほか、検索表、醬油鯛の製造工場ルポも収録する。
件名1 プラスチック包装材料
件名2 醬油

(他の紹介)内容紹介 イエス・キリストの物語はよく知られています。『聖書』に関する評論などで著名な山本七平も「イエス伝」の執筆が望まれていましたが、生前に刊行することはかないませんでした。本書は、七平が雑誌・小冊子などに書き残したものの中から「生誕」「登場」「闘争」「最後の晩餐」「裁判」「十字架」「復活」など、イエスの生涯で重要なポイントをまとめています。大部分はキリスト教系学校の父母向きに書かれているために、七平はやさしい解説を試みています。
(他の紹介)目次 第1章 イエスとの邂逅
第2章 イエスの生誕
第3章 イエスの登場
第4章 悪魔の揺曳
第5章 イエスの闘争
第6章 終末への宴
第7章 イエスの裁判
第8章 十字架
第9章 イエスの復活
(他の紹介)著者紹介 山本 七平
 1921年、東京都に生まれる。1942年、青山学院高商部を卒業。召集され、砲兵少尉としてマニラで戦い、捕虜となる。1958年、山本書店を設立し、ユダヤや聖書関係の出版物を刊行する。1970年、第2回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞した『日本人とユダヤ人』(イザヤ・ベンダサン)の訳者としてマスコミに登場し、評論・著述で活躍した。1981年、第29回菊池寛賞を受賞。1991年、膵臓がんで死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。