蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
孤独ぎらいのひとり好き
|
著者名 |
田村 セツコ/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,セツコ |
出版者 |
興陽館
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209974492 | 726.5/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000653674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
孤独ぎらいのひとり好き |
書名ヨミ |
コドクギライ ノ ヒトリズキ |
著者名 |
田村 セツコ/著
|
著者名ヨミ |
タムラ,セツコ |
出版者 |
興陽館
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-87723-260-3 |
ISBN |
978-4-87723-260-3 |
分類記号 |
726.501
|
内容紹介 |
人は誰でも生まれたときからたったひとりだから-。82歳現役イラストレーター・田村セツコが、「孤独」についての悩みや、孤独を乗り越える方法、ひとりが大好きになってたのしむ方法などを、思いのままに綴る。 |
著者紹介 |
イラストレーター、エッセイスト。1960年代に『りぼん』『なかよし』などで活躍。70年代には「セツコ・グッズ」で一世を風靡する。著書に「おしゃれなおばあさんになる本」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「身を焦がす」「あまつさえ」「遣らずの雨」「生さぬ仲」「身過ぎ世過ぎ」…。サラリと使えば一目置かれる、とっておきの美麗な言葉が満載。 |
(他の紹介)目次 |
1章 人物を品定めする絶妙な日本語 2章 女と男をとりもつ艶っぽい日本語 3章 感情を描きだす心もようの日本語 4章 会話を光らせるシックな日本語 5章 仕事に活かしたい頭がいい人の日本語 6章 日々の光景を表わす暮らしの日本語 7章 美しい四季に育まれた情趣あふれる日本語 8章 人間関係をあぶりだすドラマな日本語 9章 人生の真理を見つめる味わい深い日本語 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ